本文へスキップ

岩手県美容業生活衛生同業組合は、岩手県の美容師を応援しています!!

 お問い合わせは TEL.019-622-0868

〒020-0883 岩手県盛岡市志家町3-13

ハートフル美容師養成研修 

■ 集合研修が開催されました

 平成30年11月19日(月)岩手県美容会館に於いて、ハートフル美容師養成研修の集合研修が開催されました。
 当日は新規受講者がご自宅等で学習した通信教育部分の確認テストから始まり高齢者や障がいをもたれたお客様への接客・援助の方法等について、外部講師から学びました。実技講習もあり、今後ハートフル美容師として活動していく上で必要な知識や技能を学ぶことができました。
 また、今回の受講生の中にはハートフル美容師として既に活動されている組合員の方がスキルアップのために再受講され、実技講習の中で新規受講者へのアドバイスをする姿も見られました!

   
 通信教育部分の確認テスト  深澤理事長挨拶
   
 障がいをもたれたお客様への
援助の方法
 高齢者や障がいをもたれたお客様への
援助の方法を実演する受講生の皆様
   
寝たきりのお客様への援助の方法
(洗髪器の設置方法等) 
肢体不自由のあるお客様への
接客・援助の方法 


■ オリエンテーション(開講式)開催!

 平成30年8月27日(月)岩手県美容会館に於いて、ハートフル美容師養成研修オリエンテーションが開催されました。
 ハートフル美容師養成研修とは高齢者や障がいのある方が美容サロンに来店した際の対応や、美容サロンに来店できない方々に対しても、訪問美容等で質の高い美容サービスを提供するために必要な知識や技能を有する美容師を養成し、生活の質の向上、自立の促進及び介護者の負担の軽減を図ることと、併せて美容サロンが健やかな高齢社会、地域住民が支え合う地域共生社会の推進に一翼を担う事を目的としている研修です。

   
 理事長挨拶 全体説明 
   
基調講演  アクティブシニアのおしゃれ術-1 
   
アクティブシニアのおしゃれ術-2  アクティブシニアのおしゃれ術-3 
   
 アクティブシニアのおしゃれ術-4 アクティブシニアのおしゃれ術-5 
 アクティブシニアのおしゃれ術の終了をもって、オリエンテーションの全ての日程を終了し、閉会しました。
この後、受講生のうち、新規受講者の皆さんはテキストを使い、24時間程度の自宅学習(通信教育)を行い、その後、新規受講者・再受講者共に11月19日(月)の集合研修に参加していただきます。  



 

岩手県美容業生活衛生同業組合岩手県美容業生活衛生同業組合

〒020-0883
岩手県盛岡市志家町3-13
TEL 019-622-0868
FAX 019-623-3446